ホテルの朝食がイマイチだったのと、せっかく宮崎に来てるんだからという事で早めにチェックアウトをして外で食べる事にしました。
宮崎に住んでいる方からの情報で美味しいと言われているうどん屋さんに行く事にしました。
2軒教えて貰い、その二軒は隣同士。
老舗と言われた方に行って来ました。
うっ

どーん!
温玉うどんにゴボウ天のトッピングです!
朝から重そう?とか思ったけど、軽かったです。
詳しい評価は食べログに書いておきました!
食べログ 豊吉うどん
せっかくなので、、 教えて頂いたお隣の、おくのうどん さんにも行って来ました。
朝からうどんのハシゴです。
うっ

どーん!
じゃこ天かうどん!
めっちゃ美味しかった!!
こちらも評価は食べログに書いておきました!
案の定、満腹すぎて気持ち悪くなりましたが、この旅最後の目的地へ。
目的では無いけどね(・∀・)
時間つぶしというわけで宮崎市陸上競技場へ。
ジャイアンツのキャンプ地と同じ敷地にあるので賑やかでした!
が、鹿島キャンプ側は寂しかったです。風が強くて寒くて。
ジャイアンツのキャンプは売店も出てたり屋台も出てて楽しそうでした(笑)
が、ジャイアンツのキャンプには興味が無いので逆方向の陸上競技場へ。
スタジアムに入ると意外と人が多い!!
この日はホンダロックと鹿島の練習試合でした。
35分ハーフ×4本?かな。
時間の関係で3本目までしか見れませんでしたが。


立ち上がりは鹿島もリズムが作れずジュニーニョにもうまくパスが渡らない展開でしたが、徐々に流れる様なパス、個人技での突破、なんな鹿島の強さを見せつけられたような感じでした。
柴崎君が良いミドルを打ったり、裏を付くパスを何度も出したり、今シーズン怖い存在になりそうな選手だと思いました。
あと小笠原。
彼が起点になった時の攻撃が怖い。
前日に見た某チームの練習試合とはスピードも激しさもレベルが違いました。
今シーズン大丈夫かなぁ…
いや、大丈夫なはず。
そんな不安になる試合でした。
仕上がり具合が違うよねヽ(´o`;
たぶんそんな不安は開幕すれば吹っ飛びますよ!
ホンダロックも時よりいい攻撃で鹿島のサイドを崩してました。
ホンダロック、いいチームでした。地元の方、もっとホンダロックを応援してあげて欲しい、地元にこんなに素晴らしいチームがあるんだから!
というわけで鹿島の練習試合も時間切れ。
レンタカーを返して空港へ。
今回はタクシー付きです(笑)
お土産をバカみたいに買いまくり、鯖寿司を食べて飛行機へ。
空港にテリー伊藤が食べるマヨネーズのPRで来てました。
あっという間に九州一人旅終わっちゃいました。
楽しかったです!
開幕まで2週間ちょっと。
今シーズンはガンバもジュビロも去年以上に笑って過ごせる週末が増える事を祈ります!
完。
— iPhoneから送信
コメント