ガンバ-モンテディオ戦を見たあと、モノレールで千里中央へ。
モノレールめちゃくちゃ混んでて時刻表当てにならん感じだったので気にせず地下鉄まで移動。
地下鉄に乗ってすぐに関空までの経路を検索。 ラピートで行くかはるかで行くか悩みつつ乗り換えにも余裕があり時間に間に合いそうな便という事で新大阪で特急はるか号に乗り換え。
そこからピューっと関空へ!
初の関空。 乗る飛行機はピーチ。
乗り遅れたらダメー とか荷物制限が厳しいとか不安だったけど時間も余裕で間に合いチェックインも楽チン!
1時間くらいは余裕がありました。が、空港のレストランが高すぎるので福岡まで我慢する事に。
はい、ピューっと福岡到着。
福岡空港からはレンタカー移動。 翌日の移動も考慮しこの日は北九州まで移動する事にしました。
まずは腹ごしらえ。
超うまし!
感想はこちら。
北九州までは車で1時間くらい。 北九州空港近くのホテルにチェックインしました。
翌朝、今度は北九州空港近くの資さんうどんで朝ごはん。 このチェーン店、24時間で朝ごはんもあって最高です。
朝ごはんも食べ終え北九州空港近くのホテルから大分銀行ドームまでレンタカーで移動!
ところがナビをセットすると事前に調べてたよりも1.5時間くらい時間がかかるって!!
仕方ないので進んでましたが気になって一旦止まりGoogleマップで再検索。
どうやらナビが古くてまだ高速道路のデータが載ってなかったようで。
来た道を戻り東九州自動車道へ。
途中未開通部分で降ろされつつも1.5時間ほどで到着!
着いた時は空いてた屋根も開門の頃には閉じてました。
ニータン超可愛かったーーー!
??
スタグルは名物らしい熱めし。 まあまあ美味しかった。
その隣で売ってた唐揚げがめっちゃ美味しかった。
さてさて試合は前半0-0、福岡が点決めまくってたので不安になりだしたけど…伊野波のゴールで先制!!!
このまま逃げ切れるわけがない… と思ってたら案の定パウにすごいの決められ…
磐田に関してはネガティヴなので ?だいたいこうなるのは知ってた。
ハイハイ、プレーオフ。
と諦めかけてたら…
小林祐希キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
こうなるのは知らなかったw
みんな本当にありがとう! そしておめでとう!
松森さんも… ?ありがとうー!!
臨機応変にw
大分の残留、、 応援してたのに… ?それだけが悲しい。。
またいつかJ1の試合で大分銀行ドームに来たいと思います!
試合も終わりセレモニーまで見ちゃったところで帰宅!
別府のサービスエリアに寄ったらジュビサポだらけw
そこでお土産を買い北九州へ! ?車を返し北九州空港すぐ隣の東横インに泊まり、翌朝5:30の飛行機で羽田へ帰り出勤しました。
かなーりキツかった(´ー`)
今年の遠征、まだまだ続きます。
コメント