お弁当生活
|
昨日からお弁当持参生活を再開しました。
2年ぶりくらいかな?
最初は、知人の結婚式で弁当自分で作って持ってってるにー!って聞いて、彼で出来るなら自分にも出来るとか変な意地+当時通っていた会社の周りに食事できたりするお店がなくて不便だったからで始めた弁当生活。
1年半くらい続けてると、弁当男子とか世間が騒ぎ出して、流行り?とか言われるのが面倒臭かったのと、ちょうどその頃に食事の弁も良い場所に異動になったので辞めちゃいました。
最近、この辺の食事に飽きてきたのと年末年始の暴飲暴食によるプクプク具合も気になり出したので昨日からお弁当持参生活を再開してみました。
一昨日会社が休みだったので、まとめ作り。ゴボウ、にんじん、鶏肉の煮物(筑前煮風)、カボチャの煮付け、唐揚げ、アスパラ茹でたのを大量に作って小分けにして冷凍。
基本的に冷凍できるおかずしか作りません。
いつまで続くか分からないけど、とりあえず再開。
見た目は悪いけど味は普通です(笑)


— iPhoneから送信
2 Comments
お弁当いいですね!自分ではとてもつくれないです。
嫁さんが作ってくれれば、弁当でもいいんですが…
なんとか作れるもんですよw
既に飽きましたが(・∀・)