カシマスタジアムとTDL
|
前日のJ2に引き続きまして、土曜日は鹿島に行ってきました。
前回鹿島に行ったのは2009年11月。 ガンバば5点取られて負けた試合以来です。
予定よりも一時間遅れで出発し、首都高4号でトラックがビール瓶をばら撒いた影響の渋滞でさらに一時間ロス。
開門が1230と聞いてたので12時には着きたかったんですが、1430分に到着。駐車場は、過去何回か止めてる橋の横の安くて近いところ。まだ余裕でした。
場所も心配でしたが余裕でした(・∀・)
鹿島に来たら食べなきゃいけないハム焼きともつ煮込みを食べ試合に備えます。

この日は銚子デー(なぜに千葉県の?)でしたが、銚子っぽいものはなにひとつ見当たりませんでした。

で、試合は振り返りたくも無い散々な結果。

4失点目からは応援無くなりました。
する気も無くなります。
目の前で起きてる状況を把握出来ず気がついたら帰り支度をしてました。
これでカシマスタジアムで観戦した試合は2試合連続で5失点。
行かない方がいいのかね?

切り替え!切り替え!
ガヤ、次こそは完封を。

帰り道、記憶を消したいので急遽浦安で高速を降りて行っちゃいましたTDL。

プーさんに乗って全てを忘れよう!
20分並んで乗車。風の強い日あたりで緊急停止。
あれれプーさんのハニーハントが止まってしまいましたとかアナウンスが流れ…
安全確認のため歩いて退場。
お詫びに優先入場券をもらいました。
あぁ…。
しかたないのでスモールワールドで足休め、ビッグサンダーマウンテンに乗って花火を見て感激。
で、プーさん復活情報来たので最優先入場券を使って再びプーさんへ!
しかし、また乗車直前でシステムダウン。
再び最優先入場券を貰って強制退場。同時にジュビロの敗戦の連絡が。
そして、今日はプーさん復旧しないとか。
なんなの。はちみつ食べ過ぎなんじゃないの?
最後にスペースマウンテンに乗りましたが、なんか不完全燃焼。
楽しかったけどプーさんに乗れなかったので鹿島で起きた出来事を忘れることが出来ず。
帰ってニュース付けたらちょうど空振りシーン流れるし。
やっぱりカシマスタジアムには行かない方がいいんだ!!

— iPhoneから送信