昨日、J2町田ゼルビアvs徳島ヴォルティスの試合を見に行きました。
当初は3人で観戦予定でしたが色々ありソロ観戦。
多摩センターから野津田に向かいます!
が、直行バスで行くつもりが、まさかの1時間に1本。
路線バスで向かいます。
今年3回目の野津田!!
相変わらずの山っぷり。

おかげで日が陰るとだいぶ涼しかったです。
今回はゴール裏付近に陣取って観戦していました。
まぁ応援については色々…
去年から何試合か来てますが、基本的には同じイメージ。
応援は覚えにくいし、入り込みにくいんですよね。
あと試合の流れにあった応援が出来ていない感じ。
楽しくないんですよね。。
知っているゴール裏の雰囲気と比較してしまうと、ぬるすぎて一緒に戦う!って感じが全くしませんでした。
とはいいつつも、町田に勝って欲しい気持ちは同じ。

試合は鈴木崇文のビューティフルFKが決まり1-0で勝利!!
ほとんど危険なシーンは見られませんでした。
修行も色んな意味で連続完封!
見事でした!
まだまだ残留に向けての危機感はあるけどこの勝利は大きいです!

もう少し見やすいスタジアムだといいんですけどね… 傾斜が無くピッチも遠いので臨場感がありません。。
せめて、工事が終わって立派なJ規格のスタジアムに成長してほしいです!

とにかく勝てて良かったー!!
帰りは多摩センターまで直行バスで帰りました。
— iPhoneから送信
コメント