静岡名物

昨日、知人の探し物のため中野まで行ってきた。
中野ブロードウェイ。
初めて行ったけど中々… 友人に案内してもらわなかったら迷子になり、どのお店にも入る気が出なかったですね…

結局探し物は見つからず。

夕食は中野ブロードウェイ内にあったこのお店。


自然薯と言ったら丸子の丁子屋。静岡名物ですよねー。丁子屋じゃないけど、東京で自然薯が食べれるとは!

目の前で大きなすり鉢とすりこぎで出汁をいれながら作ってくれます。

スルスルスルっとあっという間に食べれちゃいました。

ところで静岡名物って言ったら、自然薯とか安倍川餅、桜海老かな。
あくまでも静岡市ね。

静岡県で言ったら、こっこ。

浜松名物=静岡名物にはならないよね…。

だから静岡名物って言う時に餃子は出てこない。しかし自然薯は静岡名物。ただし静岡県全体の名物じゃない。

うむ、駿河名物か。

話は変わって…

とにかく野津田で湘南に勝て勝て!!

新しい野津田のデビュー戦はJの舞台で!

信じる! 勇敢に!
負けてなくなよ!勝って泣け!

— iPhoneから送信

コメント

タイトルとURLをコピーしました