宇都宮餃子の浜松餃子風

一昨日宇都宮方面に出張しました。
(自分用の)お土産に餃子を購入。

宇都宮餃子と浜松餃子の違いが気になったので調べてみました。

宇都宮餃子→野菜は白菜が主(本当かどうか知りません。)。肉中心。
浜松餃子→基本的にキャベツ。茹でたもやしが必須。野菜中心。

大きな違いは肉メインか野菜メインかかな?
浜松生まれなので浜松餃子が好きです。

昨日蓮田SAで購入した玉ちゃん餃子はキャベツでした。。
↓玉ちゃん餃子。

宇都宮に行くと大体この餃子買います。安いので。

ちなみに玉ちゃん餃子に茹でもやしをつけましたが、これって浜松餃子でOK?
美味しかったよー。

ちょっとこげたけど。※もやしを乗せる前です。

※会社への土産は、なっとう梅スナックでした。(茨城土産)

栃木に行ったお土産を埼玉県で茨城県の名物を買うなんて、なんてインターナショナル。

。。゛(ノ><)ノ ヒィ

コメント

タイトルとURLをコピーしました