不定期自炊日記 ~餃子~
|
週末、時間があったので餃子を作りました。
画像、汚くてごめんなさい。
–材料(約40個)–
・キャベツ 10枚
・豚肉 200g
・ネギ(青いの) 2本くらい
・ニラ あまり匂うの好きじゃないので少々
・ニンニク チューブのほんの少し
・しょうが チューブの少々
・塩コショウ 1ふり
・醤油 小さじ1
・味噌 小さじ1
・ウェイパー 大さじ1
・もやし1袋
・餃子の皮
1.まずキャベツを洗って2~3分茹でます。
2.キャベツの水気を取ります。絞ります。
3.キャベツを細かく切ってネギとニラと調味料関連と混ぜ合わせます。
ちょうどこの頃にボスナーのゴールで清水が先制しました。
ガンバ的には、良い流れ!!
4.肉も入れて混ぜ合わせます。 そんで、10分くらい寝かせます。
5.餃子の皮に包みます。 大体小さじ1がちょうどよい感じの量でした。
大量に作って食べる分以外は冷凍します。
この作業中に柏が同点に追い付きます。
6.鍋にお湯を沸かします。
(この辺の写真はありません。)
7.フライパンに油をひき(ゴマ油でも良い)、餃子を並べて水を1/3カップほど入れて強火で蓋を着せて蒸し焼きにします。
8.その間に沸かしたお湯にもやしを入れて茹でます。
9.フライパンの水気がなくなれば完成
どーーーん
食べ終わる頃には柏が逆転して絶望的な気分に陥ります。
以上、週末の餃子作りでした。。。
(´・ω・`)